7つの習慣 勉強会 第1の習慣 主体性を発揮する

三軒茶屋7つの習慣 勉強会に行ってきました

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

Let's noteの電池がきれてしまったので、まずは覚えてることのみ
メモしておきます。

【グランドルール】

  • 人はエクセレント・ライフ(豊かな人生)を送らなければならない。 うっはすごい考え
  • 人は必要なリソースをすべて生まれ持ってきている
  • 自分のやることに間違いはない
  • 個性をマイナスのイメージで考えることがポイント。この本を読むときには個性=「仮面」

とおき換えて読むと良い

  • 人格者のイメージを思い浮かべてみよう→ぱっと見は分からない。 ぱっと見は分からないものを持つ人を目指したほうがいいんじゃないの?
  • ヒト・モノ・カネの経営資源の中で順番をつけるとしたら?
  • 雑談で講師の方が「金持ち父さん貧乏父さん」と

「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」を読んで
人生観が変わったというのを聞き、クワドラントについても
ちょっと説明があった(入院して会社を休んだときに
読んだら、だいぶ印象が変わったらしい)。最後に感想を話すときに、
「私の通っている学校の講師が、『あなたが主にコミュニケーション
する10人の人を思い浮かべてください。その10人の年収の
平均があなたの収入です。』という話を昔、聞いて、お金持ちと話すように
若いころから心がけていた、という話を思い出しました」
と言ったら、「まさにそれは『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』
に書いている話です」と言われた。

→ 久しぶりにセレンディピティ(?)を実感

  • クワドラントの「B」にいる人は、「やりたいの? やりたくないの?」

ということを、よく言う。そうでない人は「できるの? できないの?」
と問う。

  • またまた目標について聞かれてしまった。最近よく聞かれるなあ

「お金」という大変バクゼンとした回答をしてしまいました ^^;

  • 朝の勉強会は人が少なくてやりやすい。今回は講師の方をあわせて 3人だった。
                    • -

以下、ランチをしながらの雑談

  • ビジネスオーナーとは、何かという話について。

→ 始終、お金のことについて(資金繰りについて)考えている人、のような
話が聞けたけど、これはビジネスオーナーじゃない方なのかな・・

  • 「主体性」について、リーダーシップという観点から、話をしたのだが、

「そういう視点はなかった、新しい気付きだった」と講師の方に言われて
嬉しかった (^^)/

  • 主体性を学ぶのに一番良い方法は、結婚すること。

→ これ、最近の中での 一番の謎センテンス。
 将来になって、「ああ、そういうことだったのか」とわかりそうなことなので、
 こういうのを大事にしておく。

  • isorootに行くなら、起業して、行った方がよい。

 そうでないと身に付かないんじゃないかな。
 →なるほど。